忍者ブログ
~Benediction of Azariah~ MMORPG「FF XI」の某サーバーにて活動する連邦魔戦士エメ太郎のヴァナ生活とリアル日常。
19 . April
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

26 . May
 おひさしぶりでーっす(゜Д゜)ノ
 タルタル不足で欲求不満気味のエメ太郎です。


 インしてぇえええええぇえええぇ!

 タルタルと戯れてぇえええええぇ!

 盗撮してぇえええええぇえええ!



 ……なんかこれ以上心の声をダダ漏れにするとどこかへ通報されそうなのでこの辺でやめときますが、このひと月ばかりヴァナにインできたのは3~4回。
 遊びたい気持ちはものごっつあるので課金はそのままにしてきましたが、自らの意思に反してこの状況が続くようなら課金の一時停止も考えないといけないかなぁ? と考える今日この頃。
 FF14にもお誘いをいただいて、嬉しいことこの上ないのですが、無職の身を考えると新生後の利益のためにだけ始める……というのもどうかな、と自制がかかってしまいます。
 (行くなら、ふつさんやぷれしゃんがいる鯖がいいなー)

 無職。
 そうです、皆さん!

 エメ太郎、今月20日に晴れて無職の身になれました~* ゜ + 。・゜・。・ヽ(*´∀`)ノ

 いやー……長かった(笑)。
 この不景気に無職になってほっとしてるのなんて私くらいだろうな^^;

 うちの社長、非常に人間的(笑)な人で、少しでも矜持を傷つけると「あんたはガキか」ってくらい大人気ない人になってしまうのですが、反面「良い」ときは必要以上の“善人”になってしまうので厄介というかなんというか……
 エメ太郎が最後の挨拶に行った時には、話しているうちに(直前に私の後任がありえないほど無責任な退職の仕方をしたせいもあったでしょうが)、この善人モードになってしまって、


 「将来的にお医者さんから就業許可がもらえて、その時に(就職の)プランが立ってなかったら連絡して」
  してどうするんだよ……

 「東京に通うことになっちゃうけど、ボランティア先も東京ならなんとかなるでしょ」
  私の再就職とボランティア先がなんの関係がある(´・ω・`)

 「営業……はともかくとして、やってもらうとしたら本社の制作かな」
  会社が苦しくて新しい社員を雇う余裕もないとかぬかしてたのはどの口だっっ(ノ ゜Д゜)ノ ==== ┻━━┻


 これだけだったら、「ああ、10年近く雇ってた人間(クソ生意気な社員でも)いなくなるから、多少感傷的になってるんだろうなぁ」で済むんですが、その後の私の失業給付(雇用保険)を心配して、○○台帳を操作しようとしたり(犯罪行為なので恐ろしくて詳細が書けません;; 経理と一緒になって止めたけど!)、最後まで背筋が凍る……と言いましょうか「今更ながら、とんでもないところで働いてたなぁ」と、事務所を出た後にグッタリしてしまいました。

 まだすぐに求職活動できるわけでもなく、後述する理由で私の再就職はさらに遅いものになると思いますが、実際に就職活動を始めても年齢その他の条件でこれまで以上の苦労をすると思います。
 20社、30社落ち続けることも想定範囲内ですが、きっとその時は凄く心がすさんで「前の会社を辞めなければ良かった」とか、「社長を頼ろうかな……」とか思ってしまうと思います。

 が、その時のためにこれを書いておく。


 未来の落ち込みきった私よ、よく考えよう。
 君が会社を辞める決定打になった理由は何か。
 何故、労働基準法に詳しくなってしまったのか(笑)。
 ○○○○省に通報したくなったり、○○○○○○所で問題になりそうになったり(後者とは実際に1回揉めたなぁ、そういえば(笑))、色んなものを見てきたはずだろう。
 一時の金銭に迷って、もう一度同じ泥沼に踏み込むつもりか。
 知らず踏み込むのと、知ってて踏み込むのとでは違うんだぞ、少しは成長しようよ
、と。


 よし、こんだけ書いときゃ将来的に揺らいでも惑うまい(笑)。
 それでも惑うことがあったら首よ、そのときはハリセンか何かで思い切りどつくか、某用途の粘土を丹念に私の顔に練り込んでくれ(笑)。




 その他、今月はエメ太郎がまた一つ老人になったり、ババの日……基、母の日にひっかけて我が家のHNM・Okan(討伐に時間がかかるとハイパー化してBabaaにグレードアップします)を三鷹の森ジブリ美術館に連れて行ったりしたのですが。
 はしゃいで大変だった……OkanもAnekiも……; 年考えろよあんたら・・・


 さて、そのOkan。
 ジブリ美術館へ行った前後から体調不良を訴えていた彼女を病院に突っ込んで数日。
 検査後さらに精密検査が必要と言われたこと、また事前に本人申告による出血も確認していたことから「あぁ、これは良くないな」とある程度覚悟は出来ていましたが、はっきりするまでは首以外に知らせず、ブログもあえて更新を止めていたのですが(サボってただk……げふがふ

 精密検査の結果も出て、事態がはっきりしたので報告しておきます。
 家のことなので、ここに書くかどうかちょこっと迷いました。
 同情を引きたいわけではないし、無駄に心配をかけるつもりもありません。
 が、日曜のVWや、月曜日に一緒に遊んでくれている人たちには(最近かなり欠席がちなので)説明義務があるな、と思ったので、ここに書かせていただく次第です。

 我が家の最強HNMにがんが確認されました。
 手術で対処できるものではなく、放射線と抗がん剤による根気強い治療が必要なことから、月末から入院して闘病が始まります。
 入院しても、本人の体調と希望によっては土日帰宅もできるので、韓国ドラマスキーな彼女としては這ってでも帰ってくることでしょう……その送り迎えは当然エメ太郎が担当するわけで。
 (だってほら無職だし(笑))

 ボランティアにも慣れて、体力も(以前どおりとはいえなくとも)戻ってきたのが幸いといえば幸い。
 上記に書いたように、しばらく求職活動もしないからには、ここは腹をくくってOkanが落ち着くまでは家にいることにしようと思います。
 生活的には今までと同じっちゃ同じですが、Okanの送り迎えその他で外出が多くなるので、さらに体力を戻していくにはいい機会でしょう。

 ……実はソロでどっかの山にでも登ってこようかとか荒療治考えてたんですが、遭難する前にやめとけ、という天の啓示もあるんでしょう。

 そんなこんなで、しばらくはOkanにお付き合いしてきます。

 でもペロさーん、シズさーん、出来る限り会いにいくからねーーーーーーーっ!












PR
無題
退職オメ…と言いたいが、色々大変な事になってるな;
おっかさん大事にな。
しーぷさん / 2012/05/28(Mon) / 編集
Re:無題
>退職オメ…と言いたいが、色々大変な事になってるな;

ありがとう!
大変なのはOkanなんで私はそうでもないのだけれど、いきなり連絡もなしにゲリラ帰宅とかしてくるので(つくづく想像の斜め上を行く人だとあらためて実感したさ……)、たまに「大事にしよう」とか「優しくしよう」とかいう気持ちがどこかへ引っ越していきそうになります。

まぁ、無断で病院抜け出してくるより、家族に無断で家に戻ってる方がマシっちゃマシなんだけど。
【2012/06/06 03:07】
無題
むぅ・・・なんというか・・・
俺のおふくろもガンで死んでますからねぇ(´・ω・`)
いろいろ頑張ってください。

>遭難する前にやめとけ、という天の啓示
マジ、やめとけ!(笑)
こばやん3号さん / 2012/05/29(Tue) / 編集
Re:無題
>むぅ・・・なんというか・・・
>俺のおふくろもガンで死んでますからねぇ(´・ω・`)

う; 悲しいこと思い出させてすいません;;
そういえば以前あちらでそんなお話をうかがったような……
FF内のフレも最近お身内を亡くしてるので、ここで書いたもんかどうか本当に迷ったんですが、このような仕儀とあいなりました。

うちのHNMの場合は、もともと持病があったり、医療過誤で死に掛けたり(アレルギー物質投与されました)、これまでにも色々あって、身内として本当にツッコミ所満載な人なんですが、今回も何とかなりそうです。
(時間はかなりかかりそうですがね……)


>>遭難する前にやめとけ、という天の啓示
>マジ、やめとけ!(笑)

エー(´・ω・`)
【2012/06/06 03:21】
NAME
TITLE
TEXT COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[07/17 くれいん]
[07/13 くれいん]
[06/23 ふつれ]
[06/23 ふつれ]
[06/22 ポチ(首)]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
エメ太郎
性別:
非公開
趣味:
ゲーム、読書、映画鑑賞etc.
自己紹介:
タルタルLover
Profile


Powered by NINJA TOOLS



エメ太郎へのお便りはこちら↑
※お名前とメルアドは必須です。
※お返事には時間がかかる場合があります。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者アド
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]