みなさまご覧ください、ガメラです!
正式名称はラバだかラクダだかラコヴィだとか言うようですが、いいんです、これは
ガメラなんです。
いやーw かっこいいですね!
ヴァナには
モスラ(ワモ親)以外にもガメラも生息してたんですね。
あとはもう
ゴジラが実装されてくれたら完璧です。
(開発さん、どうぞよろしくお願いします!)
昨日初めてこのガメラにお目にかかった特撮好きのエメ太郎。
これの前に視覚的に非常に苦手なナマコNMやヘクトNM等と連戦したせいで、ぐんにょりしていたのですが、おかげで気分はルンルン、疲れも一気に吹き飛んでしまいました!
さて、何故にガメラとまみえることになったのか、といいますと、時は数日前に遡ります。
LSでましぇさんから「ういちゃん企画で“ゴウドベルト取ろう会”てのを発足させるらしいよ」との話を聞きまして、下位NMからだいじなものを集めて上位NMをぶっとばすという内容から、「おー、それは面白そうですね」と入会希望したのが始まりでございました。
ゴウドベルトとは、
Rare Ex、ヘイスト+5%、ストアTP+5、敵対心+3、Lv.77~ All Jobs
という、前衛さんにとってはとてもとても良い腰装備なのだそうです。
ジョブ無関係に装備できるものなので、命中に自信があるならば殴リスキーな後衛さんにもいいものかもしれません。
エメ太郎の場合は、首の影響かもしれませんが、どちらかというと命中重視の人なので、今回ベルトの方は謹んで辞退。
こういうのは戦闘に参加するだけでも(緊張しますが)楽しいものです。
で、発起人ういちゃん&陣頭指揮ざきおさんを中心に、ましぇさん、るーさん、にゃおさん、首、エメでトリガーとりを行い、昨日私のトリガーが揃ったところで「試しにいってみるか」と、ガメラの前段の巨大ナマコNM(グラボイド?)とマンドラゴラNMのクロリスと交戦してまいりました。
編成は戦士ういちゃん、青魔ざきさん、忍者ましぇさん、黒るーさん、これにおなじみ首戦士&臼エメの2人。残念ながらにゃおさんはこの日不在だったため、万能タルタルのペロさんが白で駆けつけてくれました。
ぺろさんありがとーっ♪
まずはクロリス。
いやも~、これが可愛いのなんのってw
ミスラのましぇさんと向かい合うと、二人でおじぎしあってるみたいで思わず顔がにやけてしまいましたw
(※ましぇさんのブログにもこの時のSSが掲載されています)
かましてくるWSは百烈拳やら死の宣告やら、凶悪なことこの上ないんですが、その凶悪さを上回る華麗な回避で、ましぇさんほぼノーダメージ!
これでメイン忍者じゃないっていうのが信じられないくらいの素晴らしい忍者っぷりでした。
途中回線切断でましぇさんが落ちてしまうトラブルが発生しましたが、ざきさん&首の首長コンビがさっとシフトしてましぇさんが戻るまで耐えしのぐなど、チームワークも万全。
危なげなく勝利を収めることができました。
個人的に、このクロリスがドロップすることのある
アウグルグローブ(Rare Ex、防20、MND+7、CHR+7、回復魔法スキル+5、強化魔法スキル+、ケアル回復量アップ+4%、Lv79~白黒赤吟召学)が欲しかったんですが、この時はノードロップ。
残念でしたが、まぁこの活動が続く限りはいつかお目にかかることもあるでしょう。
(なかったりして……)
お次は巨大ナマコ、グラヴォイド。
※映像自粛
あんなキモいNM、撮影したくもない……。
WSのあとの攻撃を吸収したりとか、いやらしーNMでございました。
見目悪いNMは使うWSまで醜いんでしょうか。
タイミングの悪さではエメ太郎に引けをとらない首が、敵の攻撃吸収中に思いっきりWS打ち込んだりして1500以上回復させたりする裏切り行為を何度もかましてましたが、こちらもばっちり勝利。
NM戦はここまでの予定だったのですが、勝利の余韻と深夜のナチュラルハイも手伝って、「え、こうなったら次もいっちゃう? いっちゃう?w」ということで、最終ボスのガメラへ向かうことになったのでありました。
行っておいてよかったです……あのまま寝てたら、エメ太郎きっと巨大ナマコの悪夢にうなされてましたよ;
ガメラの雄姿を見た途端、それまでのマイナスダメージが一気に吹き飛びましたから!
ええ、今朝もすっきり目覚めて元気に学校行けましたw
ただ、すこーし不安もありました。
敵はカメ。
腕力どすこいの戦士が2人いるとはいえ、黒はるーさん1人。
なにより、ぺろさんがいるとはいえ、回復とか大丈夫だろうか? という不安です。
エメ太郎はあまりHNM慣れしていないので、どれがどの程度強いとか、“とっさの判断”というものが激しく苦手です。そのせいで盾やアタッカーを沈没させてしまうこともしばしばなので、「他に誰か助っ人呼んだ方がいいのかな?」とそっとフレリストを開いてみるも、そこは深夜。
リストにあがっているフレたちもほとんどがオフラインになっています。
この日、数時間前にテルを交わしたゼフィさんが、「なにかあったら手伝いに行きますよ」と言ってくれており、リストにお名前もまだあがっていたので、お願いしようかな……と一瞬思いましたが、ゼフィさんには夜更かしさせてエバリエントケープをとっていただいたり、ツンガ釣りの時に戦闘不能にさせてしまったりと、正直ろくな目にあわせておりません;(ゼフィさん、いつも本当にすいません……ものすごく感謝しています)
しかも時間が時間です。
よく考えて、「今日これから挑んでみて負けたら、次回事前にお話してお願いしよう」という結論にいたりました。
(結局、終わった時間も結構すごかったので、この時この判断しといてよかったですw)
そしてガメラとの戦闘開始。
アビセアのNMのドロップは、型紙や五行素材が黄色(魔法)、それ以外の装備品等は青(WS)なのだそうです。
ベルトを目的とするこの会として重要なのは、もちろん青。
「ここで鈍器とかだったら責任重大だよなー」なんて思っていたら、
ざきおさん 「青弱点、片手棍」
キタ━━━━( ゜∀゜;)━━━━!!
キチャッタヨwwwwww
片手棍の準備があったういちゃんがブラックヘイローなど、可能なものを撃ってくれましたがハズレ。
はい、きちゃいました。臼の出番です。

ナマコから取れたてほやほやの命中装備、「闘魂鉢巻」を締め、スタン効果のついた武器ではなく、某社長愛用のトゲトゲを取り出してガメラの甲羅を削りにかかります。もしものことを考えて支援効果全部つけといてよかった……。
少し時間はかかりましたが、なんとかTPを100にして、
ヘキサストライク!!
これが見事に弱点大当たりw
臼の面目躍如というところでしょうか。
勝利を収めたあとのドロップは非常に満足のいくものでした。
ミナノモノ、クルシュウナイ( ゜∀゜)ノ
ゴウドベルト ドロップ!
ほっほっほw ま、こんなものですよwww
(すいません、調子に乗りました……)
まずは幸先のいいスタートとなりました。
このまま今後も順調にいってほしいものです。
本日のおまけ。
前鯖から約束していた虎パンツ。
やっと首にはいてもらうことができましたw
(なんか久々にこの人のフェイス見たような気が……)
手伝いに来てくれた方々、本当にありがとうございました<(_ _)>
首ともどもお礼申し上げます。
さ、首やん^^^^^^^
がんばって忍者と侍と踊り子育ててね?^^^^^^^^^^^^
PR