
←コレw テロ食事とも言われる、PT範囲効果の(巻き込み)食事です。
寄せ鍋(範囲効果)
効果時間 3時間 HP+10%(50) MP+10 hHP+5 hMP+1 命中+5 回避-5 飛命+5
命中上がるのはいいものの、回避マイナスって……「勝つ気あるのかキサマ」と/slapされるかと思いましたが、待ち時間が長い中、ゼフィさんがお酒を用意してくれるなど、前衛・後衛全員で鍋をつついたのでありましたw

まぁ、性能微妙でもインすればすぐ傍に消化コーナー(【死】)ありますしね……。
首なんか「じゃぁ、いいや」とか言って、エコーズ前に速攻で消化してくれやがりましたが。

←せっかく煮たのに、エコーズ入り口前で屍さらして消化した首さん。
誇らしげに「私、消化済み!」とか言ってますが、エコーズに出入りするほかの冒険者さんにジロジロ見られたそうです。
……うわっハズカシ!(* ̄m ̄)プッ
この日はこれまでに集まった中で最も人数が少ない7人。
ぺろさんがぷれしゃんを、私がざきおさんを誘拐しなかったらもっと少なかったね!(爆)
編成は次の通り。突入場所は第1ウォークのカニゾーン。
ペロさん 獣使い(サポ忍)
ゼフィさん 獣使い(サポ忍)
ぷれしゃん 赤魔道士(サポ白)
ざきさん 青魔道士(サポ忍)
ふつさん 踊り子(サポ忍)
首 戦死(サポ踊)
エメ太郎 臼(サポ赤)
ここのところ狩人だったゼフィさんが獣になってたので「ん?」と思いましたが、中に入ってから納得。
カニゾーンはボスの巨大ガニ3匹のほかに、雑魚である青カニ9匹、赤カニ9匹のカニざっくざくエリアなのですが、大量リンクしたときにゼフィさんが、2匹をペットと一緒に引き受けてくれて、2人ぶんの働きをしてくれていました。(囮役でソロで戦っていたぺろさんも同様)
すごいぞ獣使い!
ブラボー獣使い!
(ペットのクァールを敵と間違えてフラッシュ入れそうになったのはナイショ……)
他のは赤のぷれしゃんがマラソンで耐え、ふつさん、ざきさん、首がガスガス削ってカニの数を減らし、突入から30分経たずに雑魚は総て片付けてくれました。
問題はボス3匹。
いつもここで崩れるんですよね……。1匹ならまだしも、どうしても2匹とかで来られてしまうので、死者が1人でもでると砂上の楼閣のように簡単に崩れ去ってしまいます。
今回もふつさんが頑張ってくれたのですが、やはりボス2匹相手にサポートなしでいつまでも耐えられるわけもなく……(ふつさんの前に既に私もあの世へ逝ってました……ごめんふつさんOrz)。
1度全員で死んで立て直しを図りましたが、ボスを一匹もボコれないまま時間切れで強制排出されました;
まとめると……。
22:45 ウォーク#01突入。
23:11 雑魚カニすべて撲滅。
23:12 ふつさん以外の全員が戦闘不能。(雑魚撲滅から1分前後で壊滅……【恐れ】)
23:13 ふつさん戦闘不能。(ペロさんによる1度立て直しの指示)
23:14 全員で起床後、衰弱回復をまって強化かけ直し。(立て直し完了)。
23:30 強制排出。
【個人的に思った点】
ゲームサービス停止前に、ハム太郎(シーフ)がペロさんと同じようにPTを抜けて一緒に囮をやった時があり、この時の維持が結構良かったので、人数に余裕があったらその戦法をとってみるのもいいと思います。
(ちなみにこの日のハム太郎は、風邪でダウン……早く治してねw)
あと、いつも黒できてくれているステさんもお休みだったので、ステさんがいたら削り強化の観点から撲滅時間が早くなると思われるので、ボス1くらい倒せるかも?
それから、やはり赤がいると後衛的にはとてもありがたいです! サポ赤にしてもMPかつかつだったので、弱体を担当して回復の補助、ピンチのマラソン等々、ご本人はめまぐるしく忙しかったと思いますが、落ち着いてヒーリングできたりもしたので助かりました。
回復でもう1点。
今回は首のサポ踊りもよかったのかな。ざきさんが青でいつも臨機応変に回復をしてくれたりしますが、その補助的人員(ケアルワルツ)がもう1人増えて、ケアル間に合いそうにない時や、MPかっつかつな時に自分や周囲にワルツしてくれたので、臼のケアル詠唱までのつなぎになってくれていたような気がします。もちろん、本職の踊り子さんに比べれば回復量は少ないかもですが、首の皮一枚の状態でも生き残って欲しいので、私的にはサポ忍にしようか踊りにしようか迷っていた首やんが後者で来てくれたことは「ナイス判断!」という気持ちでしたw
首も「次回もサポ踊りでいってみる」と言ってくれたので、次回その辺もよく観察してみようと思います。
最後に、↑でも書きましたが……獣さん偉大!
突入人数は7人でしたけど、敵をキープして戦ってくれるペットくんsを頭数にいれたら、9人で戦っているようなものでしたからね! 与TPダメのことを考慮した狩人もいいですが、獣もすごくいいと思いました。
あとは単純に人数の問題かなぁ。
ふつさんやざきおさんがいくら強くても、百烈拳みたいな状態のカニから集団リンチされたらやっぱり持たないし、臼のMPもあっという間に枯渇します;
エコーズ負け知らずのシズさんとこも、いつも大体2PTくらいで挑むと言うし。
少人数でこれだけやれてるのだから、せめて10人くらいでやれれば……(さて、来週は誰を誘拐しようかw)。
【戦利品】
発展のコイン → ぺろさん
誕生のコイン → ふつさん
カニ肉ざくざく → エメ太郎
来週の鍋は蟹鍋か。
バスで春菊買ってこなきゃw
PR