ついに作ってしまいました、このカテゴリ。
タルタル専用アルバム、略して
タルバム
最近、ただヒーリングしてるだけでも
「盗撮してるでしょ!」と、各方面から疑惑の眼差しを向けられるエメ太郎。
うん、まぁよくタルさん撮影してたり、オサレ師範や風さんが珍しい装備着てたりするとバッシャバッシャ撮りまくってることは否定しないっ。
……でも、ごくごくたまーに。
真面目にヒーリングしてることもあるんだよ……信じて
(号泣)。
本来ならここは前回の続きで「菜っ葉の~」を書くはずでしたが、
過日の「タルタル大集合」を見られなかった人のために、厳選した1枚を載せて見ました。
アビセア活動してるときにシズさんからテルもらって知ったのですが、テルをもらった時点ではもっと人数がいたそうです。最盛期を逃したとは、ちょっと惜しいことをしたな~…と。
テルもらった時点で事故を装ってデジョンすればよかったか……(をい
ちなみに、タルさんとは関係ありませんが、可愛いもの続きなネタでオマケ。
(ツールは可愛いのだけれど、使用してるのが太郎キャラなのでたたみます(笑))
マエストロタクトほしさに昨秋11/11の
「ヴァナコン」に応募したエメ太郎&首。
(いえ、タクトだけじゃなくてコンサートの曲目とか、音楽も楽しみだったんですよっ?;)
互いに2アカウントずつ持ってたので
「きっとどっちか当たるよね!」と言っていたものの、やはりリアルでも■e関係は物欲センサーが働くのか、両者とも見事に落選。
クロリスやリコポンに変身したかったエメ太郎は、かなりぐんにょり凹んでいたのですが、このコンサート内容がDVD化(
FINAL FANTASY XI ヴァナコン Anniversary 11.11.11/オーケストラコンサートDVD
)され、その初回生産限定版にマエストロタクトがついてくる、と聞いて速攻で購入を決意しました。

が、エメ太郎が住んでいるのは僻地
。
(一応観光地と言われているところなんですけどね;)
新星堂など、主だった音楽DVD取り扱い店は
「初回限定版についての予約はもう枠がいっぱいになっちゃいました^^^^」と門前払いされてしまうなど、すでにDVDの入手さえ厳しい状態でした。
心当たりの店舗を練り歩いてもすべて同じ答えが返ってくる始末。
みんななんて行動が早いんだっ; (゚Д゚;)
半ば諦めの境地に入りつつ「次がダメならもう帰ろう」、と思って入った一番最後の店舗でなんとか初回限定版の予約枠の中に入ることが出来ました。
DVDはまだざっとしか見ていませんが、マエストロタクトの受け取りだけつい先刻済ませて、
へーんしんっ♪
初変身はリコポンでございました♪
* ゜ + 。・゜・。・ヽ(*´∀`)ノ
DVDは後日じっくり観賞するとして……曲目を見たエメ太郎の脳裏によぎるひとつの疑問。
「どうして“ロンフォール”と“グスタベルグ”はあるのにうちの実家近郊(サルタバルタ)が無いんだろう?」
太郎悲しい……。
PR