本日は自分のための、元気注入目的の更新でございます……
先日もらったオッシリーナ・サイラさんからの画像。
出典元知らないので、掲載していいのかわからないのだけれど、他所様から苦情が来たら引っ込めます。

もうすぐ5月だし。
時期的にもいいかなぁ……って、やっぱタルタル画像元気でるわぁ……。
最近ほぼ日曜の夜しかインできていないFF11ですが、合成の方がどうなってるのかな~、と気になる半分、ちょっとまだリアルと折り合いがつかない感じですね^^;
ときに、リアルといえば。
先日行われたフュギアスケート国別対抗戦2012。
今年もパトリック・チャンの1人勝ちかと思っていましたら、シーズンファイナルを終えた国同士の競い合いの場でやってくれましたね、
高橋大輔!
さすがキャプテン!
ショート、フリーともに4回転を決めて自己ベスト更新どころか世界歴代2位の276.72点ですよ! 国別対抗戦初出場にしてこの結果は素晴らしいという一言では言い表せない偉業でしょう。
小塚くんが絶不調のままだったのが切なかったですが……演技終了後の顔色の悪さ(唇まで真っ青)は見ていて気の毒でした。
日本はこの時点で他5ヶ国を制して1位。
まだ女子のフリーが残ってますが、このまま1位キープで行ってほしいものです。
4/27(金)追記
フュギアスケート国別対抗戦2012。
女子フリーは佳菜子(村上)ちゃんが不調に終わって心配したものの、ベテランの鈴木明子選手が堂々の演技で1位を獲得。日本チームは見事
金メダルの栄誉に輝きました!
あっこちゃん(鈴木明子)と高橋選手はショート、フリーともに1位入賞したため、エキシビジョンでは2人ともアンコールがかかりました。
(※同じ1位でもどちらか一方でしかなかった場合、アンコールは許されません)
あっこちゃんは、フリーよりさらに楽しげなショートプログラムの一部を滑り
(この人本当に楽しそうに滑るんですよね~♪ 見ていてこちらも楽しい気持ちにさせられます)、高橋は前年の
(不調であまり成績は良くなかった)ショートプログラムのマンボメドレーを再披露。エンニオ・モリコーネの「海の上のピアニスト」をしっとりと滑り終えた後の余韻にひたる暇もなく、軽快なリズムであっという間に空気を塗り替えてくれやがってもうwww
一回転倒がありましたけど、きっちり1本滑った後のマンボリズムですからね、まぁご愛嬌というものでしょう。
それ以前にエキシビジョンだから無問題!
国別対抗、毎年やればいいのになぁ~。
あ、選手が大変か;
PR